サッカースクールからのお知らせ
2025-06-12 |
SOLASIA(ソラシア)サッカースクール 流山/松戸校 千葉県
新規入会キャンペーン実施中! |
---|---|
2025-06-12 |
フットボールライフ 金町ジュニアサッカースクール 東京都葛飾区
フットボールライフ金町ジュニアスクール(クラブチーム合格率100%) 2025年度新スクール生募集!無料体験は随時募集しております!!サッカー上手くなりたい子はぜひ一度無料体験にお越し下さい。 当スクールは2025年現在、22年のキャリアで培ってきた「結果」を出す為のサッカースクールです。 よくある学年別ではなく、その子の実力に応じてじっくり育てる、レベル別による独自の指導法。 上位クラスでクラブチームを目指した子供は10年連続で全員合格の実績。 「子供が日常生活でも変わりました」と親が感謝するくらい、人間的な成長も重視するスクールです。 【高州校キッズスクール、新規開校!!】 2019年4月より、ご好評頂いております高州校にて幼児を対象としたキッズクラスも新規開校致しました。2020年7月から毎週木曜日開催しております。 高州スクールでも、金町スクール同様、サッカーを通じて、人として大切な事を伝えていきます!! 〜フットボールライフ金町ジュニアスクールがクラブチーム合格を導く5つの理由〜 ●毎回が勝負のレベル分けレッスン ●技術と人間力で総合判断する指導者の眼 ●自然と本人のやる気が出てしまうプログラム ●サッカーに必要な全ての要素が備わる、先を見据えたカリキュラム ●弱点を克服して長所を伸ばすプレミアムレッスン、プライベートレッスンによるサポート体制(別料金) まずは無料体験レッスンでお確かめ下さい。 |
2025-06-12 |
NPO法人 POSITIVOスポーツクラブ 愛知県津島市
愛知県で津島市、愛西市で活動しているジュニアチームPOSITIVOです 選手募集 目先の結果よりも個人の技術向上を大事にしています 1人、1人の長所を見極め、伸ばすため、 きちんと見るために 少人数制で活動します 各学年、10人まで 毎日やりたい子は毎日サッカーが出来る環境をつくります 少しずつやっていきたい子は 週一からでも大丈夫です キッズ、低学年は平日のみ、週末のみからからでも大丈夫です サッカーを楽しむことを大切にします 子供たちが伸び伸びプレー出来る環境を作ります 子供たちの笑顔を大切にしていきたいです 個人技術の向上を目的に活動します 年長、1年を特に募集しています 一度体験してみてください POSITIVOサッカーで検索してみてください |
2025-06-12 |
サルト橋本サッカースクール 神奈川県相模原市中央区、緑区、
【プロフェッショナルクラス 6/11】 内容 ??ジグザグステップ(リズム×外脚刺さり) ??クロスステップ&方向転換(抜重) ??1vs1(分岐点×ファーストタッチ) ??加速×ボールの受け方(スキマとへその向き) ??Game 本日はプロフェッショナルということもあり、実践的なトレーニング。 特に相手がいる中で、外すー受けるー止めるー運ぶー蹴る の流れを感じてもらいました。「どうマークを探し」「どういった体勢で受け」「どんな運び方をして」「どんなパスやシュートに繋げるのか」。 パスミスの原因は一個前、さらに一個前にあるかもしれません。 安定したプレー(技術の習得)を身につけるには、「流れ」を知らなければいけません。 私生活と似ていますね。 なぜ寝坊したのか。 アラームが小さかったから? 昨日寝るのが遅かったから? 寝る前に、食事やお風呂やスマホをしてしまったから? このように、問題は「見えない原因」によって作られています。 最後に私がより若い頃に刺さった言葉を載せておきます。 「〇〇自体を変えようとしない」 例えば、寝坊しがちな習慣を変えようとして、 「必ず朝起きる!」という気持ちだけでは、対策や準備が疎かになり起きれませんよね。たまたま起きれたとしても、それは習慣として身につけたといえる「技術」ではないと思います。 だからこそ、「寝坊」に執着しすぎず、見えない原因に目を向けて修正を入れてくことが大事なんだと。 賢そうな内容だけど、今の自分を変えたいという望みが強ければ、意外と誰でもできます! 強く望もう。 ではまた来週。 |
2025-06-12 |
可能性に挑戦するサッカーチーム/FC Himawari2007 愛知県名古屋市守山区
★サッカースクール★ ------------------------ 日時:毎週水・金 ------------------------ 【水曜日】 ・キッズスクール(年少〜年長)15:30-16:20 ◆会場:印場会場・吉根仲田会場 ・一般スクール(小学1年生〜3年生)16:30-17:30 ◆会場:印場会場 ・一般スクール(小学1年生〜6年生)16:30-17:30 ◆会場:吉根仲田会場 【金曜日】 ・キッズスクール(年少〜年長)15:30-16:20 ◆会場:印場会場・本地ヶ原会場 ・一般スクール(小学1年生〜3年生)16:30-17:30 ◆会場:印場会場 ・一般スクール(小学1年生〜6年生)16:30-17:30 ◆会場:本地ヶ原会場 ★《レディーススクール》★(年少・年中・年長対象) 日程:毎週水曜日・金曜日 時間:16:50-17:40 ◆会場:Himawariグランド 随時体験はおこなっておりますので、ご興味のある方は、是非体験にお越しください!! お気軽にお問い合わせください。 ◆今年度専門スクール開催のお知らせ!! 《専門スクールのご案内》 ■キーパーコース(小学3年生から中学3年生が対象) ・専属のキーパーコーチが指導します。キャッチング、ステップワーク、ポジショニングの指導を行います。 《詳細》 日程:第2・4水曜日 時間:19:00-21:00 会場:尾張旭西中学校(※会場が変更となっている可能性がございますので体験時にお問合せ頂けると幸いです。) ■ストライカーコース(小学4年生から小学6年生が対象) ・シュートの判断と技術をゲームの中で発揮できる為のトレーニングです。状況に応じた反復練習によりシュートの感覚を刺激します。 《詳細》 日程:毎週水曜日 時間:19:00-20:20 会場:尾張旭西中学校(※会場が変更となっている可能性がございますので体験時にお問合せ頂けると幸いです。) ■ディフェンスコース(小学4年生から小学6年生が対象) ・守備の原則・原理を理解し、試合の流れを変えられるプレーを増やせるようにします。 《詳細》 日程:毎週水曜日 時間:19:00-20:20 会場:尾張旭西中学校(※会場が変更となっている可能性がございますので体験時にお問合せ頂けると幸いです。) ■ファンタジスタコース(小学1年生から小学6年生が対象) ・ボールタッチ、コントロールなどテクニカルスキル向上の為個々に合わせて指導を致します。低学年・高学年と分けて個々に応じたドリブルトレーニングを行います。 《詳細》 日程:毎週水曜日 時間:16:40-18:00 会場:Himawariグランド ■アスレチックスクール 主種目である鉄棒、跳箱、マット運動を中心にボールの扱い方や、なわとびの跳び方のコツ、フープを使って空間認識力の向上、トランポリンで空中感覚、平衡感覚、体幹力の向上を行います。 《詳細》 日程:第1・3・4金曜日 時間:幼児:16:30-17:20(50分) 小学生:17:30-17:20(60分) 会場:スカイワードあさひ 第2展示室 ■モンスターリフティング リフティング(インステップ、イン、アウト、モモ、頭、テニスボール)実戦的な浮き玉のコントロール(インステップ、イン、アウト、モモ、胸、頭) 実践的なボールリフト(5種類以上)リフティング技(25種類以上) こんな君にピッタリ リフティングの回数がなかなか伸びない、リフティングの練習時間がなかなかない、試合中、ハイボール(浮き玉)のコントロールが苦手、 派手なリフティング技、カッコいい技を身に着けたい、年間を通してリフティングの達人を目指す。 《詳細》 日程:毎週金曜日 時間:低学年16:40-18:00守山多目的グランド 高学年19:00-20:20尾張旭西中学校 (※会場が変更となっている可能性がございますので体験時にお問合せ頂けると幸いです。) 随時体験はおこなっておりますので、ご興味のある方は、是非体験にお越しください!! お気軽にお問合せください! 体験参加希望者はホームページスケジュールにて、ご確認の程よろしくお願い致します。 |
2025-06-12 |
可能性に挑戦するサッカーチーム/FC Himawari2007 愛知県名古屋市守山区
2025年度リフティングの専門スクール:モンスターリフティング体験会の開催について 専門スクールモンスターリフティング体験会を開催いたしますので、ご興味のある方は是非ご参加ください!! 対象:外部生、内部生、経験者、初心者6ー13歳、 内容: リフティング(インステップ、イン、アウト、モモ、頭、テニスボール)実戦的な浮き玉のコントロール(インステップ、イン、アウト、モモ、胸、頭) 実践的なボールリフト(5種類以上)リフティング技(25種類以上) こんな君にピッタリ リフティングの回数がなかなか伸びない、リフティングの練習時間がなかなかない、試合中、ハイボール(浮き玉)のコントロールが苦手、 派手なリフティング技、カッコいい技を身に着けたい、年間を通してリフティングの達人を目指したいという選手は是非一回参加してみてください。 日程: 毎週(金) 低学年(6ー9歳):16:40ー18:00 場所:Himawariグラウンド 高学年(10ー13歳):19:00ー20:20(毎週体験実施中) 場所:尾張旭西中学校 持ち物:ボール、水筒、動きやすい服装。 申込は 1:お名前 2:連絡先 3:参加希望日 を下記のメールアドレスまたは電話にて申し込みください。 事務局(平日13:00ー17:00) 電話:052ー799ー6177 携帯電話:080‐2557‐8625(ショートメールからの申込もOK) info@fchimawari.com 担当:徳力黒(デリヒ) |
2025-06-12 |
可能性に挑戦するサッカーチーム/FC Himawari2007 愛知県名古屋市守山区
2025年度テクニック専門スクール:ファンタジスタコース体験会の開催について テックニック専門スクール:ファンタジスタコースの体験会を開催いたしますので、ご興味のある方は是非ご参加ください!! 対象:外部生、内部生、経験者、初心者、女子、7ー12歳 内容: ドリブル(運ぶドリブル、コントロールドリブル、仕掛けるドリブル)実戦的な抜き技(ステップ、フェント) 実践的なボールタッチ(10種類以上)1V1の強化(自信、メンタル重視) こんな君にピッタリードリブルの練習時間がなかなかない、試合中のドリブル、突破、ゴール前の1V1が苦手、 派手な抜き技、カッコいいボールタッチを身に着けたい、年間を通してドリブルの達人(ドリブラー)を目指したいという選手は是非一回参加してみてください。 日程: 毎週(水) 16:40ー18:00 場所:Himawariグランド(名古屋市守山多目的グラウンド) 持ち物:ボール、水筒、動きやすい服装。 申込は 1:お名前 2:連絡先 3:参加希望日 4:低学年(7歳-9歳)高学年(10歳-12歳) を下記のメールアドレスまたは電話にて申し込みください。 事務局(平日13:00ー17:00) 電話:052ー799ー6177 携帯:080ー2557ー8625(ショートメールからの申込もOK) info@fchimawari.com 担当:佐野 |
2025-06-12 |
VEDIALO(ヴェディアロ)明法サッカースクール【GKスクールも有り】 東京都東村山市
VEDIALO明法サッカースクールです。毎週水曜日のスキルアップクラスでは、技術の向上はもちろんのこと、相手選手との駆け引きや味方選手との連携プレーの向上も大切にしております。木曜日は特化した内容になりますが、水曜日は様々な技術や様々な個人戦術を獲得できる内容が良さになります。木曜日と同様に、水曜日のスキルアップクラスも定員がございます。体験練習は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください |
2025-06-12 |
サルト橋本サッカースクール 神奈川県相模原市中央区、緑区、
〜カラダを操り、うまくなる。〜 『小さい・遅い選手が活躍するための、高水準の基礎技術を。』 「サッカーの技術」の習得はもちろん、より壮大で美しく豊かな人生の獲得に目を向け、日々学び、一人一人に精一杯の指導をしております。 サルト橋本サッカースクールでしか体験できない練習・学びを。そして、様々な形でお子様たちへサポートいたします。 スクールの見学・体験に来てみてください。 |
2025-06-12 |
スポーツブレイントレーニング千葉スクール・習志野スクール 千葉県千葉市中央区、美浜区、緑区、船橋市、習志野市、
「できない」「わからない」をあきらめない 「もっとうまくなりたい」を実現する スポーツブレイントレーニングは、子供が自分で未来を作るためのサポートをします。 スポーツで成功することをはじめ、自分の未来を描くために必要な「MIND&BRAIN」を向上させることで、1人1人の才能を可能な限り最大限に発揮させることを目指します。 何かを教えるのではなく考えを促進させるコーチング、自分らしい成長を促すカリキュラム。 まずは、直接見て、感じていただきたいです。スポーツブレイントレーニングとは、を是非体験してください。 |
2025-06-12 |
TOC英語で教えるサッカースクール【東村山市】 東京都東村山市
【TOCサッカーアカデミーとは世界へと繋がる「英語で教えるサッカースクール」!!】 ・英語と日本語による指導を行い、国内外でも活躍できるグローバルな選手を育成 ・サッカーの原理原則に基づいた指導を行い、現代のサッカースタイルを取り入れたトレーニングメニューで個人技術や戦術のレベルアップをコンセプトとし、 子ども達が自分の夢と真剣に向き合う力を育成したいという思いで指導しています。 大好きなサッカーをプレーする楽しい時間の中で、英語に触れ、そこからコミュニケーションをとる方法=英語となっていきます。 TOCサッカーアカデミーに通うお子様たちの笑顔でプレーする姿を一度見てください。 TOCサッカーアカデミーを体験してください。 私たちはサッカーの技術・英語の技術だけを提供するではなく、子ども達の「自信」となる1ピースが日々増えていくお手伝いを。また、将来の夢・目標の選択肢がTOCサッカーアカデミーに通っていただくことで広がることを願っています。 サポートできる環境を整え、お待ちしております。 |
2025-06-12 |
エフスリーサッカースクールは福知山市と舞鶴市で開催している幼児・小学生向けのサッカースクールです。 サッカー技術の向上はもちろんのこと、挨拶の重要性やコミュニケーションの大切さ、集中力や心のバランスを楽しく学び鍛えてほしいと考え日々指導をおこなっているスクールです。 JFA公認A級コーチの資格を持ったコーチをはじめ、ジュニアユースのコーチなど、経験豊富なスタッフが指導にあたっています。 ◆幅広いコース展開 エフスリーでは初心者から経験者まで、さまざまなコースに分けてスクール指導をおこなっています。 どのコースも毎月最後の練習日は「月末ゲームデー」を開催!ウォーミングアップのあとは時間いっぱいゲームをおこないます。 ジュースのプレゼントもあり、毎月子どもたちが白熱しサッカーに夢中になっています。 また「出席1回=1点」でポイントをためて、スクールオリジナルTシャツと交換できるお楽しみもご用意しています。 ◆スクール参加について 近隣にお住まいの方だけでなく、遠方から参加される会員さんもいらっしゃいます。 行けるときだけ参加できるのが「自由参加制」の最大のメリット! まずはお気軽に体験にお越しください。 |
2025-06-12 |
ARDOREキッズスクール 宮城県仙台市泉区
ARDOREキッズサッカースクール & ARDOREガールズサッカースクール 2025年6月15日(日)実施! [会場] 市名坂小学校(宮城県仙台市泉区) [スケジュール] 9:00‐11:00 ガールズサッカースクール 10:00‐11:00 キッズサッカースクール [参加費] 500円※無料体験参加も可能 ☆仙台FC ARDORE、FCアルコ ARDOREのコーチが 運動やサッカーの楽しさを「丁寧に」伝えます♪ 初心者大歓迎です! ぜひご参加ください |
2025-06-12 |
FC Nexus Nagoya 愛知県名古屋市緑区
?ネクサスVLOG? VOL1 ○サッカーができて幸せ○ ふと考えると、6月の誕生日を迎えて指導歴は20年になる。これを聞くとおっさんw←(昔は全部(笑)だった) 18歳の時にうちの会長がチームを立ち上げたということでコーチに誘われて、某クラブで大学生の時に指導を始めた。最初は全てに一喜一憂して、まあ感情に裏表のないこと。とにかく会長と一緒にU-12しかないチームを本気で育て、一試合一試合いつも全力で楽しんだ。 では、今はどうかというと、うん、変わらないw しかし、戦術的理解な理解や教員経験を経て子供への理解力は上がったと思います。約20年ともなると、いつしか、感情以外のことに注意を向けられるようになり、選手のわずかな成長やチームの進歩を感じとれるようになると、ゴールや勝敗は後回しになってきた。そこに、選手や選手の家族とのギャップが生まれる。普通人間は自分の価値観(考え方とか)がスタンダード(基本)だと信じてるから、受け入れられない価値観を目にすると、拒否反応を起こす。だからといって、自分を殺して同調してもストレスが溜まるし、まったく無視してもマネジメント(組織を作ること)がうまくいかないコトもわかっているから、ややこしいんだw それってサッカーも人生も同じだね。 ここから当時のあるコーチの請け売りの言葉 目の前のゲームにはとりあえず勝ちたい。されど多くの選手を出場させて経験値も積ませたい。ときにそれが真逆のベクトル(矢印、力)となってのしかかるときがある。子どもや親やスタッフらとコミュニケーションをとり、最善を模索する。誰もが納得する解答などありはしない。 「成功はあれど正解はない」のだから。 だから、何が正解だとか、何でこう上手くいかないのかとか、長い時間をかけて成長させると決めているのに結果が欲しくてイライラしたりとか、小さな細かいことにクヨクヨしてたってバカらしいし。サッカーで悩めることが幸せだ。 いい試合ができない。 うまくなっている気がしない。 周りとうまくいかない。 それがどうした?嬉しいこと、楽しいこと、つらいこと、試合に出れるか出れないか。そんなもの全部、 サッカーができることの幸せのピース(一部)だ。 当時のそのコーチが綴っていたブログの言葉↑ いやほんとその通りだよ、と本当の意味で理解したのは20年後でした。感謝感謝。 |
2025-06-12 |
2歳から習えるJSNサッカークラブ 枚方市・高槻市スクール 大阪府枚方市、高槻市
初心者、経験者問わず 2才から小学6年生までカテゴリーに応じて受付しております! 沢山のご応募お待ちしております! |
2025-06-12 |
2歳から習えるJSNサッカークラブ 堺市堺区、大阪市スクール 大阪府堺市堺区、大阪市西成区、大阪市西区、大阪市阿倍野区
初心者、経験者問わず 2才から小学6年生までカテゴリーに応じて受付しております! 沢山のご応募お待ちしております! |
2025-06-12 |
2歳から習えるJSNサッカークラブ豊中市・ 吹田市・大阪市スクール 大阪府豊中市、吹田市、大阪市東淀川区、大阪市淀川区、大阪市鶴見区、大阪市此花区、大阪市福島区
初心者、経験者問わず 2才から小学6年生までカテゴリーに応じて受付しております! 沢山のご応募お待ちしております! |
2025-06-11 |
神奈川新聞キッズチャレンジプロジェクト フットアラーズ(磯子区・中区) 神奈川県横浜市磯子区、中区
新規開講! 中区柏葉スクール 新規開講に向けて体験開催決定 7/12、7/18、7/26 お待ちしてます |
2025-06-11 |
ソンリーサ・コミュニティ・フィールドサッカースクール 川越/東京埼玉(戸田)/東京 埼玉県川越市
埼玉県川越市・戸田市・東京を中心に活動しています。中学3年生から5歳児までのお子様を募集中です。 ・チームに所属していても参加OK! ・送迎あり!(ジュニアクラス及びJYクラスのみ設定 有料) ・お手伝いなし! ・入会金・年会費「兄弟割引」「みんなで入会割」あり ・月会費「JY兄弟割」! ・ゴールキーパーコーチ在籍<東京埼玉会場> ・無料体験随時実施中!! 「ソンリーサ・コミュニティ・フィールド」サッカースクールでは以下の開催日程に合わせて無料体験を随時行っております。(お一人様2回まで) ご都合の良い日に合わせてお問い合わせ・お申込下さい。 申込・お問い合わせはこちら→ ソンリーサ・コミュニティ・フィールド サッカースクール 紹介ページ フリーダイヤル:0120-981-506 施設番号: 3324 またはホームページよりご確認ください。ご参加お待ちしております。 6月開催日程 川越会場:毎週月曜日 18:00から (キッズ・ジュニア) 東京会場(練馬区内):毎週水曜日19:00から (JYクラス) 東京埼玉会場(旧戸田会場):毎週金曜日17:00から(キッズ) 17:50から(ジュニア・JYクラス) 所沢市内会場:土曜日10:00からJYクラス<6/14・6/28> 是非一度、ご体験下さい。 |
2025-06-11 |
フットボールライフ 金町ジュニアサッカースクール 東京都葛飾区
フットボールライフ金町ジュニアスクール(クラブチーム合格率100%) 2025年度新スクール生募集!無料体験は随時募集しております!!サッカー上手くなりたい子はぜひ一度無料体験にお越し下さい。 当スクールは2025年現在、22年のキャリアで培ってきた「結果」を出す為のサッカースクールです。 よくある学年別ではなく、その子の実力に応じてじっくり育てる、レベル別による独自の指導法。 上位クラスでクラブチームを目指した子供は10年連続で全員合格の実績。 「子供が日常生活でも変わりました」と親が感謝するくらい、人間的な成長も重視するスクールです。 【高州校キッズスクール、新規開校!!】 2019年4月より、ご好評頂いております高州校にて幼児を対象としたキッズクラスも新規開校致しました。2020年7月から毎週木曜日開催しております。 高州スクールでも、金町スクール同様、サッカーを通じて、人として大切な事を伝えていきます!! 〜フットボールライフ金町ジュニアスクールがクラブチーム合格を導く5つの理由〜 ●毎回が勝負のレベル分けレッスン ●技術と人間力で総合判断する指導者の眼 ●自然と本人のやる気が出てしまうプログラム ●サッカーに必要な全ての要素が備わる、先を見据えたカリキュラム ●弱点を克服して長所を伸ばすプレミアムレッスン、プライベートレッスンによるサポート体制(別料金) まずは無料体験レッスンでお確かめ下さい。 |