サッカースクールの詳細
Detail
東京都江戸川区 【#サッカースクール】
東京都江戸川区 【サッカースクール】
『 教えない。だから育つ。 』
sardana(サルダーナ)サッカーアカデミーは、子どもたちの「自ら考え、挑戦する力」を育むことに本気で向き合う江戸川区のサッカークラブです。
海外・国内で豊富な指導実績を持つコーチ陣が、最先端の育成理論と“教えない”コーチングを実践しています。
【sardanaの特長】
・“質問形式”で育てる、教えない指導法
・欧州の育成ノウハウと最新トレーニング理論
・専門トレーナー常駐、ケガ予防と身体づくりもサポート
・初心者から全国レベルまで対応した育成環境
【プログラム紹介】
●初心者・未経験者・キッズ
楽しさ重視+運動の土台づくり
「まずはサッカーを好きに」「体を動かすって楽しい!」をテーマに、遊びを通して運動能力・ボールフィーリングを育みます。初心者でも安心してスタートできます。
●小学生(1-3年)
基礎技術と“判断力”を丁寧に育てる
テクニックの習得だけでなく、「いつ・どう使うか?」を考える練習を通して、賢く戦える選手へと導きます。
●小学生(4-6年)
グループ戦術×自分たちで考える力
相手の戦術に応じてプレーを変えるなど、“サッカーを理解する”力を育てます。公式戦を通じて主体性や人間的成長にもつながる環境を用意しています。
※スペインの指導者・クラブとの連携あり
【専門スタッフ体制】
・トレーナー常駐:ケガ予防・身体の使い方・栄養指導などサポート
・月1回以上のスタッフミーティングで指導の質を常にアップデート
・海外育成指導者や国内トップレベルとの連携
【実績と成果】
・地域トレセン/県トレセン選出者多数
・強豪高校・有名私立中(進学校)へ進学実績あり
・体格や身体能力に頼らない「賢く戦える選手」の育成に強み
【クラブ代表からのメッセージ】
子どもたちの中には、まだ見ぬ大きな可能性が眠っています。
だからこそ、sardanaでは「できるようにさせる」のではなく、「自分でできるようになる」プロセスを大切にしています。
指導者が先回りして教えるのではなく、問いかけや対話を通して、子どもたち自身が考え、決め、挑戦する。
その繰り返しの中で、サッカーだけでなく、人としての自信や自立心も育っていきます。
大切なのは、目先の勝敗ではなく、「昨日の自分より一歩進んだか」。
その積み重ねこそが、本当に強く、そしてしなやかに生きる力になると信じています。
できなかったことができるようになる喜び、仲間と支え合いながら乗り越える経験、
そして、自分自身で考えた答えに手応えを感じたときの目の輝き。
sardanaは、そんな“自分で育つ力”を引き出す場所でありたいと願っています。
まずは、体験を通して、その一歩をご一緒できたら嬉しいです。
●ホームページ
https://sardana-soccer.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/sardana.official?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
2020-01-05 | 2020年度 無料体験(2回参加OK)お申込み受付中!! 3歳から中学生まで! 海外のkidsプログラムや本格的なトレーニングプログなどなど、一人一人の段階や個性に合わせた指導でトレーニングを実施中です! お気軽にお問い合わせください! |
---|---|
2020-01-05 | みんなで初蹴り2020開催!! 今年もみんなで楽しみました! https://ballers.jp/club/sardana/news_list |
"勝つため"より"成長のため"に 好きなことに、夢中になれるクラブ。
幼児から小学6生の男の子も女の子もみんなで仲良くサッカーを楽しんでます!
試合は”試す場所”。sardanaの子どもたちはポジションや作戦、相手の分析を自分たちでチャレンジします。
sardanaの子どもたちは合宿も企画する?「最高の2日間」をみんなで考える。この時間がチームや子どもたちの成長につながります!
sardanaのベースとなっている、バルセロナサッカーアカデミージャパン主催時の様子。押しつけや怒る指導ではなく、的確な質問やアドバイスによる指導が選手の自己肯定を生み出し、サッカーをより好きにさせ、積極的に、自発的に考える素晴らしい人へ成長するということ。そして、その結果が世界トップレベルのサッカー選手にもつながって行く。ということを、2年間全国を周る中で体感し、バルセロナのコーチ達から本当に沢山の事を学ばせてもらいました。彼らとは現在も提携し色々と取り組まさせてもらっています。
コーチの紹介
東京都江戸川区 【サッカースクール】