サッカースクール・サッカー チーム・サッカー教室・フットサルスクールの検索サイト | プレグラ

サッカースクールの詳細

Detail

  • 筑後FC

    福岡県筑後市 【#サッカークラブ】

  • 予約お問い合わせフリーダイヤル
    0120-981-506
    音声ガイダンスが流れます。施設番号を押してください。
    施設番号 3408
福岡県筑後市の筑後FC

筑後FC

福岡県筑後市 【サッカークラブ】

筑後FCでは、サッカーを通じ健やかに成長するとともに、自立心を持ち社会性のある人間に成長してほしいと考えています。
サッカー選手としてはもちろんのこと、挨拶や集団生活など日常の中での自覚が大切であり、グラウンドの中及びグラウンドの外の両面で小学生から中学生まで一貫した指導を行っています。
特にグラウンドの中では、 『考え判断する』『トライ&エラー(失敗を恐れずに積極的にトライ)』『目標(夢)への挑戦』を大事に育成してます。

エンジョイクラス(小学校1年生〜2年生、園児)
・動き、感覚づくり
・ボールに慣れる
・個の育成(観る・止める・蹴る・運ぶ)
・挨拶、話を聞く
・自分のことは自分でする
・チームのことはみんなでする

キッズクラス(小学校3年生〜4年生)
・動き、感覚づくり
・テクニックの向上
・個の育成(観る・止める・蹴る・ 運ぶ)
・挨拶、話を聞く
・自分のことは自分でする
・チームのことはみんなでする
・自分で考え判断し行動する

ジュニアクラス(小学校5年生〜6年生)
・個人戦術の理解
・判断力の向上
・身体づくり
・挨拶、話を聞く
・道具の管理
・学業との両立
・責任ある行動がとれる
・自分で考え判断し行動する

サッカーは「する」「観る」「支える」すべてに楽しさが詰まったスポーツです。
子どもたちがサッカーを通じて、体を動かす楽しさや仲間と協力する喜びを感じ、体験できる場所です。
サッカーは遊びや楽しさだけでなく、子どもたちの成長を促すスポーツです。
お子さんの大切な成長期を筑後FCで充実した時間に。そして、サッカーを一緒に楽しみましょう!!
サッカー未経験や初心者の方でも大歓迎ですので、安心してご参加ください。




NEWS

Detail

クラブ名 筑後FC
種別 サッカークラブ
住所 福岡県筑後市久富1183−5
募集対象年齢 5歳~12歳
時間
月曜日
火曜日
【会場】…筑後広域公園人工芝G           
<ジュニアユース U~15(中学1・2・3年生)>
18:45〜20:45

水曜日
【会場】…筑後市立西牟田小学校
<エンジョイクラス U~8(小学1・2年生、園児)>週1回また2回の練習
U8…17:30〜18:30

<キッズクラス U~10(小学3・4年生)>週2回の練習
U9…17:30〜19:00
U10…18:15〜19:45

<ジュニア U~12(小学5・6年生)>週2回の練習
U12…18:15〜19:45

【会場】…窓が原公園G          
<ジュニアユース U~15(中学1・2・3年生)>
18:45〜20:45


木曜日
金曜日
【会場】…筑後市立松原小学校
<エンジョイクラス U~8(小学1・2年生、園児)>週1回または週2回の練習
U8…17:30〜18:30

<キッズクラス U~10(小学3・4年生)>週2回の練習
U9…17:30〜19:00
U10…18:15〜19:45

<ジュニア U~12(小学5・6年生)>週2回の練習
U12…18:15〜19:45

【会場】…チクロスG           
<ジュニアユース U~15(中学1・2・3年生)>
18:45〜20:45
土曜日
【土・日/各会場】
<キッズクラス U~10(小学3・4年生)>…週末に月3・4回程度練習、試合あり

<ジュニア U~12(小学5・6年生)>…週末に月5・6回程度練習、試合あり

<ジュニアユース U~15(中学1・2・3年生)>…週末に月6回程度練習、試合あり

日曜日
【土・日/各会場】
<キッズクラス U~10(小学3・4年生)>…週末に月3・4回程度練習、試合あり

<ジュニア U~12(小学5・6年生)>…週末に月5・6回程度練習、試合あり

<ジュニアユース U~15(中学1・2・3年生)>…週末に月6回程度練習、試合あり

費用 詳細はお問い合わせください。
その他費用
年会費・入会金など
詳細はお問い合わせください。
ユニフォーム 詳細はお問い合わせください。
こだわり条件
駐車場あり低学年(U9)高学年(U12)U15(ジュニアユース)社会人・大学生レベル(初心者)レベル(中級者)レベル(上級者)
ホームページ https://chikugo-fc.com/
その他 筑後FC ジュニアサッカースクールでは初心者向けの「エンジョイクラス」「九州大谷幼稚園クラス」。経験者向けレベルアップを目的とした「スキルアップクラス」。フットサルのスキル習得を目指す「フットサルクラス」の4つのクラスがあります。
自分にあったクラスを選んでいただき、サッカーを楽しんでいただけたらと思います。

また、「エンジョイクラス」「九州大谷幼稚園クラス」から、もっとうまくなりたい!大会、試合を経験したい!という気持ちが芽生えてきましたら、FCコースの「筑後FC U-12」に変更もできます。
随時無料体験練習に参加できますので、ぜひ一緒にサッカーを楽しみましょう!

サッカーは「する」「観る」「支える」すべてに楽しさが詰まったスポーツです。筑後FCでは、子どもたちがサッカーを通じて、体を動かす楽しさや仲間と協力する喜びを体験できる環境をご提供します。サッカーは遊びや楽しさだけでなく、子どもたちの成長を促すスポーツです。私たちと一緒に楽しく充実したサッカーを体験してみませんか?サッカー未経験や初心者の方でも、ぜひご安心してご参加ください。

「サッカーに興味があるけど、上手な友達と一緒に練習はしたくない」「ルールはまだよくわからないけど、ボールを蹴るのが好き」そんなサッカー未経験、初心者のお子様、大歓迎です。
難しい理論はさておき、まずはサッカーに親しみを持ち、楽しむことこそが何よりも大切です。好きこそものの上手なれです。コーチや仲間と一緒にサッカーで汗を流しましょう。幼稚園のお子様、スポーツを習うのが初めてのお子様でも入りやすい教室環境を意識しておりますので、安心してご参加ください。

当スクールでは、学年ごとではなく、年中のお子様から小学3年生のお子様までが一緒に練習を行います。年齢の異なるお子様同士がサッカーを通して異学年交流をすることで、豊かな仲間意識を育むことができます。
また、お子様たち一人ひとりの成長を促すことにも期待が持てるでしょう。とはいえ、身体の大きさや身体能力については年齢により違いがありますので、安全面については、コーチが十分配慮をしながら練習にあたっております。

「好き!」「楽しい!」「もっとやりたい!」という気持ちを引き出す指導を心がけています。
笑顔の絶えない筑後FCスクールを一度見に、体験にきてみてください。
  • 福岡県筑後市の筑後FC

    筑後FCで、自立心を持ち社会性のある人間に。

  • 2:福岡県筑後市の筑後FC

    挨拶や集団生活など日常の中での自覚の大切さを伝えていきます。

  • 福岡県筑後市の筑後FC

    『目標(夢)への挑戦』

  • 2:福岡県筑後市の筑後FC

    『考え判断する』

  • 福岡県筑後市の筑後FC

    『トライ&エラー(失敗を恐れずに積極的にトライ)』

コーチの紹介

コーチ:福岡県筑後市の筑後FC

永松 秀作

【資格】
・日本サッカー協会公認C級コーチ
・キッズリーダー
・クラブウェルフェアオフィサー
・サッカー3級審判インストラクター
・フットサル4級審判員
・サッカー3級審判員

MOVIE

  • 筑後FC

    福岡県筑後市 【サッカークラブ】

  • 予約お問い合わせフリーダイヤル
    0120-981-506
    音声ガイダンスが流れます。施設番号を押してください。
    施設番号 3408