1. HOME
  2. ブログ
  3. プレグラ補償制度

プレグラ補償制度

プレグラ補償制度だけのメリット


☆現在加入のスポーツ保険から補償を劣化させることなく、同等以上の補償内容の設計が可能です。

従来の保険から変更することでの不安はございません。

☆会員(生徒)の増減による手続きが要りません。
人数ではなく練習の延べ時間で掛け金を算出しますので、お手続きは年1回の報告のみになります。これにより事務作業の大幅軽減だけではなく、万が一の掛け洩れを防ぐことが出来ます。

☆掛け金を削減できる可能性があります。
一人当たりの練習が週に1回程度(年間40時間程度)会員数200名の場合、1名あたりの掛け金は約600円です。

☆「賠償責任補償」が充実しています。
個人加入ではないため、主催者側の責任にも最大5億円の補償があります。

☆「特定疾病」に対する補償があります。
ケガ以外の事故。心疾患や呼吸器疾患などが、死亡事故以外でも補償されます。

プレグラ補償制度のデメリットは?


★「活動時間」により料金の変動があります。
従来のスポーツ保険は、毎日練習するチームも週に一度しか練習しないスクールも、 保険料には同じ金額が適用されていました。
プレグラ補償制度は人数ではなく延べ時間で掛け金を算出するため、活動時間の少ないスクールは掛け金がお安くなりますが、活動時間が多いチームは逆に割高となります。

★死亡事故の保険金が1,000万円まで
従来の保険は死亡事故の場合2,000万円まで災害補償の保険金が下りていましたが、プレグラ補償制度は1,000万円までとなっております。
ただし、主催者側の賠償責任の掛け金が適用されますので、最大5億円の賠償補償を受けることが出来ます。

スクール・チーム様により補償制度掛け金が異なります。詳しくはお問合せください。

編集部へお問い合わせ

「スポーツクラブ専用補償制度」の概要


スポーツクラブ専用補償制度は、スポーツ教室の運営における様々なリスクに備える制度です。本制度は、災害補償制度と賠償補償制度の2つで構成されます。
災害補償制度は、スポーツ教室参加中に会員がケガをしてしまった場合、および特定疾病になってしまった場合に、スポーツ教室運営者が補償規程に基づいて見舞金をお支払いした場合、その費用を補償するものです。
賠償補償制度は、スポーツ教室運営者が、スポーツ教室に参加する会員や第三者の身体障害や財物の損壊を発生させたために、法律上の賠償責任を負った場合の賠償金を補償するものです。
加入対象は「Play Ground」に情報を掲載する団体・企業となります。

「災害補償制度」とは


補償内容
スポーツクラブの会員が、スポーツ教室に参加中または実施施設までの往復途中に急激で偶然な外来のケガ(天災時含む)または特定疾病※を被られた場合に、スポーツ教室の運営者が補償規程に基づいて見舞金をお支払いをした場合、その費用を保険金としてお支払いします。

制度の特長
□スポーツ教室参加中のケガだけではなく、特定疾病も補償します。
補償の対象となる特定疾病
1.急性虚血性心疾患(いわゆる心筋梗塞)急性心不全等の急性心疾患2.くも膜下出血、脳内出血等の急性脳疾患3.気胸、過換気症候群等の急性呼吸器疾患4.細菌性食中毒5.日射病・熱射病等の熱中症6.低体温症7.脱水症
□天災によって被ったケガも補償いたします。
地震、噴火、またはこれらによる津波によってケガを被った場合も、補償金をお支払いします。

「賠償補償制度」とは


補償内容
スポーツ教室の運営者が、その運営や活動に起因して、会員や第三者の身体や財物に損害を与えたことにより、スポーツ教室の運営者に法律上の賠償責任が生じた場合、補償金をお支払いする制度です。
補償額


スクール・チーム様により補償制度の掛け金が異なります。詳しくはお問合せください。

編集部へお問い合わせ
TOPページへ戻る


承認番号:L1710170

投稿者プロフィール

プレグラ編集部
サッカーに特化した習い事検索サイトのプレグラの編集部です!
サッカーに関する情報や豆知識などを発信していきます。
掲載チームへの体験申込みやお問い合わせ、
チームの掲載ご希望はプレグラのサイト内お問い合わせフォームから!
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事