お問い合わせ
FC.Rasgo de Ingenio(ラスゴ デ インヘニオ)
埼玉県上尾市
フットサルアリーナ上尾のサッカークラブをたちあげました。 チーム名はFC.Rasgo de Ingenio(ラスゴ デ インヘニオ)です。 「ラスゴ デ インヘニオ」とは、 スペイン語で、特徴+アイデアという意味があり、選手一人一人の考えや、個性を大切にする!という意味があります。 専門のコーチが指導しサッカーに活きる、技術の習得ができます。また、子供達のプレーの幅を広げることができます。 【クラブのこだわり】 1.ダブルゴールの導入→サッカー面、人間面、両方を大切にすることが将来に役立つと考えています。 2.1学年8名程度のチーム編成→選手1人1人を大切に育てられる人数にしています。 3.月7回(土日)の活動→家族との時間や、自分の時間も大切にしていただきます。(燃え尽き症候群を防ぐ) 4.試合は全員ほとんど同じ時間出場→平等にプレーする機会を与えます。(公式戦も) 5.地域貢献→ごみ清掃や地域のイベントに参加し、地域のために活動するようにしています。 6.当番無し→保護者様の負担をできるだけ減らしたいと考えております。 FC.Rasgo de Ingenio(ラスゴ デ インヘニオ)は、選手の特徴や考えを大切にするサッカクラブです。 ・選手が最大限成長できるようサポートします。 ・選手の個性を大切にしていきます。一人一人の特徴や発想を大切に(選手ファースト)。 ・サッカー面・人間性の成長(ダブルゴールの導入)。 ・自分なりに考えてプレー出来る選手を育てたいと考えています。 新入団希望者の体験をお待ちしています!
- 1
入力 - 2
確認 - 3
完了