【オリンピックサッカー】なぜ23歳以下という年齢制限があるの?

まもなく開幕するパリオリンピック。
もちろんサッカーも競技に含まれます。

そんなオリンピックのサッカーですが、
年齢の制限があるのはご存知でしょうか?

今回はなぜ年齢制限があるのかを解説していきたいと思います。

なぜ年齢制限あるのか?

様々のスポーツの世界一を決める大会である、オリンピックですが
男子サッカーは出場選手に「23歳以下」という年齢制限があります。

なぜ、男子サッカーにだけ「23歳以下」という年齢制限が設けられているのでしょうか?

それをお伝えするには、まず100年ほど前に遡ります。
元々オリンピックはアマチュアスポーツの世界大会として開催されていました。
1925年にIOC(国際オリンピック委員会)が「いかなるスポーツであってもプロフェッショナルはいけない」と規定。

一方、1930年に第1回大会が開催されたFIFAワールドカップには、
プロ選手もアマチュア選手も出場することが可能で、
真の世界一を決める大会として人気を集めました。

1932年には、オリンピックに出場するアマチュア選手たちに、
本来の労働で得ていたはずの賃金を支払うべきだという議論がありましたが、
IOCはこれを認めなかったため、1932年のロサンゼルスオリンピックではサッカーは競技自体が行われませんでした。

1974年には、オリンピック側もプロ選手の出場を認める規定の変更があり、
1984年のロサンゼルスオリンピックからは徐々にプロ選手も出場するようになりました。

しかし、これに反発をしたのがFIFAでした。

既に世界一を決める大会として地位を確立していたワールドカップの意義が薄れると、IOCと対立。
結局、この1984年のオリンピックにはワールドカップの予選、本大会に出場した選手は出場が認められず、
今までのオリンピックとあまり変わらない形となってしまいました。

その後、FIFAとIOCの話し合いによって、
1992のバルセロナオリンピックよりプロアマ問わず「23歳以下の選手に限り出場が可能」というルールが導入されることとなりました。
※ちなみにこの当時はまだ女子サッカーの知名度が高くなかったこともあり、
年齢制限は男子サッカーのみ適応されることとなりました。

更に次の1996年のアトランタオリンピックでは、3名に限り年齢無制限の選手が出場可能という
「オーバーエイジ」というルールが追加で導入されました。
※オーバーエイジ枠についての詳しい説明はこちらの記事 → 【オリンピックサッカー】オーバーエイジって?どういうルールなの?

それ以降は大きなルール変更はなく、現在でもプロ選手が出場する競技としてサッカーもオリンピックで実施されることとなりました。

招集拒否の問題

実はオリンピックのサッカーには、もう一つ大きな問題があります。

それは選手の招集に制限があるということです。

プロ選手の所有権は所属クラブが持つこととなっており、
オリンピックへの出場は所属クラブが許可する必要があります。

ワールドカップなどFIFAが認める国際Aマッチと呼ばれる試合は、
各国のサッカー協会が選手の招集をした際、クラブ側に招集を拒否する権利はありません。

しかし、オリンピックは予選・本大会を含めて、この国際Aマッチには含まれないため、
所属クラブが選手の招集を拒否してしまえば出場することは出来ないのです。

例えば、2024年のパリオリンピックには、フランス代表のビッグスターであるエンバペ選手が、
レアルマドリーの意向により、招集を拒否されています。

このように23歳以下と言っても、代表チームに必要な選手を自由に招集することは出来ないのです。
ここもワールドカップとの大きな違いです。

まとめ

このように、年齢やクラブの意思などの制限がありますが、
世界中の注目を集める大会であるのは間違いありません。

まもなく開幕するパリオリンピックでは、
U23日本代表がどのような戦いを繰り広げるのか、
非常に楽しみです!

そんなパリオリンピック日本代表選手はこちら↓

パリオリンピック日本代表

GK
小久保 玲央 ブライアン(ベンフィカ)
野澤 大志 ブランドン(FC東京)

DF
半田 陸(G大阪)
西尾 隆矢(C大阪)
関根 大輝(柏)
木村 誠二(鳥栖)
高井 幸大(川崎F)
大畑 歩夢(浦和)

MF
藤田 譲瑠 チマ(シントトロイデン)
山本 理仁(シントトロイデン)
川崎 颯太(京都)
三戸 舜介(スパルタ・ロッテルダム)
荒木 遼太郎(FC東京)

FW
平河 悠(町田)
佐藤 恵允(ブレーメン)
斉藤 光毅(スパルタ・ロッテルダム)
藤尾 翔太(町田)
細谷 真大(柏)

バックアップメンバー
GK 佐々木 雅士(柏)
DF 鈴木 海音(磐田)
MF 山田 楓喜(東京V)
MF 植中 朝日(横浜F・マリノス)

歴代オーバーエイジ枠

1996年
アトランタ大会
オーバーエイジ枠使用なし

2000年
シドニー大会
GK 楢崎 正剛選手
DF 森岡 隆三選手
MF 三浦 淳宏選手

2004年
アテネ大会
GK 曽ヶ端 準選手
MF 小野 伸二選手

2008年
北京大会
オーバーエイジ枠使用なし

2012年
ロンドン大会
DF 徳永 悠平選手
DF 吉田 麻也選手

2016年
リオデジャネイロ大会
DF 藤春 廣輝選手
DF 塩谷 司選手
FW 興梠 慎三選手

2021年
東京大会
DF 酒井 宏樹選手
DF 吉田 麻也選手
MF遠藤 航選手

最後に

サッカーに特化した検索サイト、プレグラでは全国のサッカースクール・クラブをご紹介しています。
是非、お子様にあったサッカースクールを探してください!

サッカーに特化した検索サイト プレグラ

投稿者プロフィール

プレグラ編集部
サッカーに特化した習い事検索サイトのプレグラの編集部です!
サッカーに関する情報や豆知識などを発信していきます。
掲載チームへの体験申込みやお問い合わせ、
チームの掲載ご希望はプレグラのサイト内お問い合わせフォームから!

“【オリンピックサッカー】なぜ23歳以下という年齢制限があるの?” への1件のコメント

  1. […] 1992年のロサンゼルスオリンピックから、男子サッカー競技は「23歳以下」という年齢制限が設けられています。※なぜ23歳以下なのはこちらの記事→ 【五輪サッカー】なぜ23歳以下という年齢制限があるの? […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です